じゃ早速、アフィリエイト広告を取得してみよう!
今までのことがクリアできたフトシくんならぜんぜん苦にならないはずだよ!
この画面でいろいろ商品を探すんだけど、『フリーワード検索』で探したり『カテゴリ』や『条件』で探したいものを絞り込んで検索することも出来るんだよ。
はい出ましたー。これが商品一覧の画面ですね。
今回はいちばん上に表示されているシートラストさんに提携を申し込んでみましょう。
このときにね、単純に『あー。カニなら紹介しやすいな。』もいいんだけど、成果報酬や広告主サイトとかもしっかり確認しようね。
今回の商品は購入金額の10%が成果報酬になってるね。
オッケーだったら『提携申込み』をクリック。
※『本人OK』というのは『自己アフィリ』おっけーということです。自己アフィリエイトに関しては別で詳しく説明します。
メールは割とすぐに届きますが、たまーにやんわり断られます。笑
(僕は以前、酒とおつまみブログで『野菜直売系』を断られました。)
その広告主さんのバナーが、ずら〜っと並びます。使いやすそうなバナーを選んで『素材を選択』をクリックすると下画像のように青く指定されますので、これをコピー。
自分のブログの「記事欄」に貼っつけます。このときの注意点として、右側にある『HTMLタグ編集』というのをクリックしてからペーストしてください。
これは『初心者あるある』なのかどうかはわかりませんがむか〜し僕が初心者のときにものすごい困ったので一応、伝えておきます。
今後、アフィリエイトする上で大切なのは広告主さんのPR文や他の人のレビューのコピペじゃなくてフトシくん自身の生の声をレビューすること。
かな。
『誠実さ』を忘れないで立派なトップアフィリエイターを目指してがんばってね!!!
りょうちゃんありがとう!!!
しっかりがんばってぜったいキャバクラおごるから!!
無料ブログで記事作成などに慣れてきましたら、WordPressへとステージを上げてください。
そもそも無料ブログでは「グーグルアドセンス(Google AdSense)」の審査を受けることが出来ません。 ワードプレスは、最初のうちは多少難しく感じることもあるかもしれませんが、1週間程度で慣れてきますよ。 |