自分のアドセンスブログに、まだ思うようなアクセスがない!
だれにも読まれてないから超不安!
そもそもブログがダサいからだれも来ない??
つーか、アクセスが集まる前にカッコイイブログにしておきたい!!
はい!はい!はははーい!
涼すけにまかせてちょんまげ♪
あなたの生まれたてのアドセンスブログを、
アドセンスマスターであるこの涼すけ(←だれも呼んでねーぞ!!)が
バッチリ極上診断しちゃいますよ!
だって。
このままのやり方で続けても
「本当に稼げるのか不安」
ですよね。
わかります。
涼すけだってそうでしたから。
しーかーし。
初心者さんにはなかなかまだわかりづらい
「アドセンスで稼ぐためのコツ」
というのは確実に存在します。
もちろん徐々にはわかってくるはずなのですが、
「わからない」が続いてしまうと「挫折」ということにもなりかねません。
ハッキリ言いましょう。
アドセンスは稼げます。
でーすーのーで!
挫折だけは絶対に避けましょうね!
そんなわけで。
あなたがアドセンスブログをしっかりと継続し、ガッツリと報酬を得るために
涼すけが大切なポイントをひとつひとつチェックしていきますからね。
せっかく「一歩」踏み出したのですから、
あなたも「不労所得の快感」ぜひ味わってください。
ジャリンジャリン小銭が入り続ける感覚…。
最高ですから。
まじで。
アドセンスブログ診断チェック項目
涼すけの「アドセンスブログ診断」では以下の項目を徹底チェックしていきます。
広告について
- アドセンス広告の位置は適切か
- アドセンス広告の種類は適切か
- アドセンス広告が「ちゃんと」読者さんにとっての「出口」として機能しているか
キーワード、SEOについて
- 選定しているキーワードに需要はあるか
- 選定したキーワードが適切に記事タイトルに含まれているか
- 記事間の内部リンクは適切に行われているか
- ブログのキーワードに対してペルソナデザインは適切か
記事について
- 記事内容に起承転結があり、しっかりと読者さんに伝わる文脈になっているか
- SEOを意識し、且つ魅力的な記事タイトルになっているか
- 記事タイトルと合致し、旨味のある記事内容になっているか
- 記事の文字数は適切か
- 選定したキーワードが適切に本文に含まれているか
- しっかりと段落に分けられ、改行なども適切で読みやすい構成になっているか
- イカした画像(アイキャッチ)を使い、その画像は本文内容に合致しているか
その他について
- ブログテーマに収益性はあるか
- ブログテーマに集客性はあるか
- ブログテーマの競合性について考えられているか
- トップバナーにオリジナリティはあるか
- サイドバーの設置は適切か
- ユーザビリティに配慮しているか(書体、サイトマップ、ナビゲーションメニューなど)
これでもかなり「ギュッと」してるんですよ〜^^
さて、これら全20項目にそれぞれ具体的なアドバイスをさせていただきます。
これらが「クリア」されていれば、基本的にはかなりクオリティの高いブログになっているはずです。
また、以下のグラフを使って「1項目5点満点」「全体100点満点」で評価します。
なお、「グラフの点数評価」につきましては
「激甘」「甘口」「中辛」「辛口」「鬼辛」
から選んでくださいね♪
![]() |
う〜ん…。
正直、「何点以上ならOK!」というのは言いづらいです。
たとえば「総合80点」でもキーワードが記事タイトルに適切に含まれてなくて、その項目が「0点」や「1点」だった場合はぜんぜんダメですからね。
まぁでも、少なくとも「すべての項目において4点以上」「総合85点以上」は目指してほしいです。
何記事くらい診断してくれるの?価格は?オトクな割引もあるよ!
上記内容を確認(診断)する記事数、価格は以下の3コースになります。
記事数 | 価格 | |
梅 | 6記事 | 7,800円 |
竹 | 8記事 | 9,800円 |
松 | 10記事 | 12,000円 |
はい。こちらの「松竹梅」3コースからお好きなコースを選んでください。
また、この「ご指定のコース」プラス、サイトのトップページも併せて診断しますので、例えば「竹」の場合は全部で「9ページ」の診断を行うことになります。
価格についても基本的には前出の一覧表の通りです。
が!
涼すけから「プライド」など、過去に「何かしら購入された方」は
【超絶オトクな割引】が適用されます。( *´艸)( 艸`*)ムフッ
はい。
すっごいお得ですから。
まじで。
下の一覧表を見てください。
記事数 | 価格 | 割引額 | 割引後価格 | |
梅 | 6記事 | 7,800円 | 2,000円 | 5,800円 |
竹 | 8記事 | 9,800円 | 2,500円 | 7,300円 |
松 | 10記事 | 12,000円 | 3,000円 | 9,000円 |
どうです?
かなり強烈な割引額じゃないですか?
ですので。
涼すけからの「購入履歴」がある方は忘れずに教えてくださいね♪
(インフォトップなどASPの注文IDを教えてくれればOKですよ!)
もちろん今回ブログ診断をされたあなたも次回は「超絶オトクな割引」が適用になりますよ〜^^
(「アドセンスブログ診断」の価格は「割引額」も含め、今後変更の可能性もありますのでご了承ください。)
あら!では「超絶オトクな割引」になりますね!
また、よくご質問をいただく「記事の添削」については「オプション」となりますので別途料金がかかります。(1記事1,500円、2,000文字まで。記事添削のみは行ってません。)
※「てにをは」の修正、「誤字脱字」、「語尾の使い分け」など、あまりにも添削箇所が多すぎる記事についてはお断りする場合があります。 |
アドセンスブログ診断の依頼方法と閲覧方法
まずは…
PayPalでお支払いを済ませてください。
(PayPalでのお支払いは口座情報を入力する必要がないので安心なんですよ^^)
ペイパルでのお支払いをされる方は【今すぐ購入】をクリックしてお支払いを済ませてくださいね♪
また、「ペイパル」ではなくて
「フツーに銀行振込で支払いたい!」
という人は「お問い合わせフォーム」からその旨ご連絡ください^^
※折り返し、涼すけから「銀行振込の方法」をご連絡させていただきます。
続けて…
- 氏名(ハンドルネームでも大丈夫ですよ♪)
- メールアドレス
- サイトURL
- コース(松竹梅から選んでください)
- 評価の辛さ(甘口とか中辛とか)
- 診断してほしい記事
- 記事添削の有無(有の場合は当該記事のURLを教えてくださいね♪)
などを入力し、送信してください。
PayPalでのお支払い、氏名やメールアドレス、サイトURLを確認後、涼すけからメールをお送りします。
その後、即日診断を開始し、1週間程度で「不労所得の設計図」にて結果をご報告します。(もちろんパスワードで保護した状態です。涼すけとあなた以外見ることは出来ません。)
診断終了後、あなたのメールアドレスに記事の「閲覧パスワード」をお送りしますのでじっくりと熟読してくださいね。
なお、閲覧パスワードの文字列はあなたが指定することもできますので、心配な方はおっしゃってください♪
涼すけの「アドセンスブログ診断」は超本気だよ!
涼すけの「アドセンスブログ診断」はまじ超本気でやってます。
ですので。
正直、診断は「週に3名程度」が限界です…。
「金儲け」という側面で考えた場合はもちろん「入れ食い状態」でガンガン注文を受けたほうがいいんでしょうけど、やっぱりそれはやりたくないんですよね…。
あなたの大切な「資産ブログ」を生意気にも評価するんですから、「真剣に!」「本気で!」やらなければ失礼です。
だからゴメンナサイ。
診断は「週に3名程度」までにしてくだされ。
PayPalのバナーがクリックできなければ「その週の診断は定員になってしまった」ということになりますのでどうかご勘弁を。
あなたの資産ブログにも早く「たわわな果実」が実るといいですね!
「アドセンスブログ診断」は「涼すけの独断と偏見」によるものですので、評価が高いからといって必ずしも高い報酬が得られるわけではありませんし、評価が低いからといって必ずしも報酬が得られないというわけではありません。