じゃーどんどん行こう!
そんなに難しくないから安心してね!
そっかそっか。大丈夫だよ!使ってるメアドがあったとしても心機一転スパッと、新しいヤツ作っちゃったほうがいいからさ!
目的別に分けて
(最低でも2〜3つ)
複数のメアドを取得したほうがあとあとラクだから、使ってるヤツがあっても無くてもって感じ。
取得自体はぜんぜん難しくないんだけど若干、内職的でめんどくさいかな。こういうのはサクサクやっちゃうのがイチバン!
まず、どこで取得するかなんだけど、
yahoo! メール
gmail
hotmail
このへんになってくるかな。
hotmailはなんだか不具合が多いみたいだからやめたほうがいいみたい。
あとのふたつはどっちでもって感じ。
僕はyahoo!メールもgmailも使ってるけど、まぁ「gmail」がいいかな!
(クリックすると、gmailの取得方法の記事に飛びます。めっちゃカンタンですよ!)
その理由はね、これからアフィリエイターを職業として本格的に活動していくとさ。まぁーもうホント、これでもかってくらい、いろいろなものにメアドを登録していかなきゃいけないんだけど、そうすると、広告メールとかスパムメールの『超集中砲火』をバシバシ浴びることになるの。
まぁそれは仕方ないことだし、もう割り切るしかないけど、さすがに鬱陶しいからね!
ひとつのアドレスで管理してると大量に送られてくる広告メールとかスパムメールをスルーしちゃうのに慣れちゃって本当に大切なメールを見落としちゃったりすることもあるからね。それを防ぐためにね。
どんなふうに分けるかというとね。
- すっげー大事な、見落とし厳禁のヤツ
- まぁそれなりに大事かなってヤツ
- べつにどうでもよくて(どーせ見ねぇし) スパムばっちこいの捨てアド
こんな感じで分けるといいよ。
これで『フリーのメールアドレス取得』はオッケーだね!
〜取得したメールアカウントは一括で管理しましょう!!〜
複数取得したメールアカウントがバラバラにあるとすっごく不便なので、一括で管理しちゃいます。
僕の手持ちがMacなので画像もMacですけどウィンドウズでも基本的には同じだと思いますので参考にしてみてくださーい!